2010年 05月 05日
連休 |
連休も今日が最終日。
ブライシュティフトは、1週間のお休みだった。
私は、連休初日から、八ヶ岳の大泉にこもり、
朝から晩まで、原稿を書いていた。
普段は、集中して原稿が書けないので・・・・・。
本の原稿は、スタートダッシュが、決め手になる。
その合間に、植栽のメンテをいつもしてくれる、
千葉ちゃんと植木屋さんの清水さんが、
十数本の植木を持って現れる。
彼らが、茅野で仕入れた可愛らしい植木を、
千葉ちゃんのアレンジで、庭に植えてくれた。
また、近くに住む友人夫妻が、ふらっと現れ、
庭で、とりとめのない雑談にふける。
子どものことやら、親のことやら・・・・。
夕方は、かみさんと、クーシーと散歩。
標高が1000m近いので、
心肺機能に多少負荷をかけての、散歩となる。
連休後半は、事務所でまた原稿。
来週には、エクスナレッジの三輪さんとの打合せがあり、
そして、連休が終われば、普段の設計の仕事に戻るので。
今日、連休の最終日は、
NPO法人家づくりの会の「家づくり学校」の2期目が開講する。
午後からは、目白の自由学園明日館へ行くことに。
・・・・・・こんな連休でした。
ブライシュティフトは、1週間のお休みだった。
私は、連休初日から、八ヶ岳の大泉にこもり、
朝から晩まで、原稿を書いていた。
普段は、集中して原稿が書けないので・・・・・。
本の原稿は、スタートダッシュが、決め手になる。
その合間に、植栽のメンテをいつもしてくれる、
千葉ちゃんと植木屋さんの清水さんが、
十数本の植木を持って現れる。
彼らが、茅野で仕入れた可愛らしい植木を、
千葉ちゃんのアレンジで、庭に植えてくれた。
また、近くに住む友人夫妻が、ふらっと現れ、
庭で、とりとめのない雑談にふける。
子どものことやら、親のことやら・・・・。
夕方は、かみさんと、クーシーと散歩。
標高が1000m近いので、
心肺機能に多少負荷をかけての、散歩となる。
連休後半は、事務所でまた原稿。
来週には、エクスナレッジの三輪さんとの打合せがあり、
そして、連休が終われば、普段の設計の仕事に戻るので。
今日、連休の最終日は、
NPO法人家づくりの会の「家づくり学校」の2期目が開講する。
午後からは、目白の自由学園明日館へ行くことに。
・・・・・・こんな連休でした。
by bleis
| 2010-05-05 10:04
| お休み